こんにちは、ちゃみです。
アフィリエイトのセルフバックって知っていますか?
恥ずかしながら、アフィリエイトデビューしたばかりで、「せるふばっく???」とクエスチョンマークが飛んだわたしです 笑。
調べてみると、自己購入でアフィリエイトの収益がもらえるもの。
なるほど、それでセルフ+バックなんですね。
そういえば、「ネットで10万円を簡単に稼ぐ方法をお伝えします!」という胡散臭すぎるセリフをFBで投稿してる人がいて、よくよく聞いたら自己アフィリエイトだったことがありました 笑。
話は変わって。
このブログのサーバーはエックスサーバーを使ってます。
元々他のブログを運営するのに借りていたもので、今回新しくWordpressブログをいくつか立ち上げるにあたって、ドメインを取得することに。
で、ああ、セルフバック!と思い出し、今回は自己アフィリでドメインを取得することにしました。
お名前ドットコムでドメイン取得!
ドメイン取得サービスで選んだのはお名前ドットコム。
理由はいつも使っているサービスだからです 笑。
自己アフィリに使ったASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)はA8ネットです。
セルフバックの画面からサイトに飛ぶと、「セルフバック」の表示がページ上部にでます。
それ以外は通常のサイトと何も変わらないので、いつも通り、ドメインを選んで購入しました。
あとは、ネームサーバーをエックスサーバー用に書き換えて、エックスサーバーのサーバーパネルでドメインを追加して、WPをインストールして完成!
レンタルサーバーは、以前は安いからという理由でロリポップを使ってたんですが、エックスサーバーの方が総合的に気に入ってます。
月額のランニングコストは1,000円ちょっとでロリポップに比べると高いけれど、ストレスなく使えています。
ドメイン追加からWPインストールまで、3分あれば出来ちゃいますね。
サブで使うサイトや、ランディングページ用のサーバーならロリポップでもいいと思うけれど、メインサーバーは今のところエックスサーバー一択ですね。
ちなみに、クライアントさんのWPを構築するときも、100%エックスサーバー使ってます。
話がレンタルサーバーの話に逸れました 笑。
はじめてのセルフバックの金額は?
はじめての自己アフィリ、お名前ドットコムの案件は3件で315円でした。
ドメインを購入した次の日にA8.netの管理画面にログインしたら、未確定報酬額315円が計上されていました。
小さな金額ですが、割引は嬉しいので新しくサイトを立ち上がるときには使っていこうと思います。
忘れそうだけど 笑。
A8.netではエックスサーバーやロリポップもセルフバックでサーバー代がお得になります。(サーバー契約時に知らなかったのが残念。)
ASPに登録しておくと、本人購入OKな案件は割引価格で購入できるので、アフィリエイトをしないにしても結構お得ですね。
おわり。